今回は、2020年の初夏に西湖でカヤック遊びをしたというだけの記事です。
西湖でリバーカヤックの練習
みなさんカヤックって乗ったことありますか?
カヤックって色々な種類があるみたいですよ。
今回僕が遊んできたのはフリースタイル?リバー?よくわからないカヤック。
まったく密にはならないカヤック。

かなり左右に揺れやすい
数人で乗れるカナディアンカヌーと違って、すごく不安定な気がする。
ぐらぐら。ヒィッ!

感覚としては浮いた洗面器に乗ってるだけのような
パドルも両端についているタイプなので、漕ぐたびに水がバッシャバッシャ降ってくる。
暑い時は気持ち良いね。

視点は水面に近い
一人ですべてコントロールできるのがすごく楽しい。
しかしおひとり様という事は川などで途中で体力切れたら、そのまま海まで流されるしかないのではないか。

パチャ…(湖で良かった)パチャ…
それと画像見るとわかるけれど、水が浸水しそうな気がするくらい深く沈みこむものらしい。
水が入り込みそうで横から小波が来ただけでビクビクする。その時バランスを崩しやすかった。これは慣れちゃえば何とかなるのかな。
そのうち川下りもしてみたいけれども、川の流れが速いようだとかなり怖そう。
なぜか腹筋をよく使うようで、腕より腹筋が痛くなりそうでした。
さあ、水の上に浮かんでると気持ち良い季節になってきましたよ。