今回はワークマンの夏用カーゴパンツ「4D冷感アイスパンツ」のお話です。
裸より涼しいってどういうことなの
昨日の記事で防寒グッズの話をしておいてなんですが、今日は暑さ対策のおはなしです。
ここ数日でいきなり暑くなったので夏用の装備を見に行きました。
ワークマンへ。

暑いよ助けてワークマーン!
ワークマンは在庫補充をあまりしない戦略なようで、一度売り切れるとなかなか入荷しません。そのためシーズン用に欲しい物でも、人気商品だと手に入らなくなってしまう可能性があります。
近所のワークマンだけではなくネットショップも売り切れ御免な感じなので、全国でそうなのだと思います。
とはいえ夏用の衣類はまだまだ豊富にありました。
今回買ったのがこれ。

全身ワークマン、いったい何頭身なんだ
この一見何の変哲もないカーゴパンツです。「4D冷感アイスパンツ」って書いてあったので即試着して買いました。
2900円。相変わらず安いです。
試着室ですでに声出るくらいビックリしたのですが、履いた瞬間冷たくて気持ち良いのです。
なにこれ。

特殊な結晶体…?
どんな技術か全くわかりませんが、これハーフパンツとかで素肌が出ている状態よりも完全に涼しさが上です。
謎のテクノロジーで快適。

色も多種あり
スリムでちょっと薄手なので、ぱっつんぱっつんのサイズを履いて激しく動くとビリっと破けそうな気もします。
基本的にワークマンの衣類はどれも、普段着ている他社の服のサイズより一つか二つ上のサイズを選ばないと小さくてびっくりします。
僕もいつものサイズで試着したら太もも入らなかったですよ。

僕が着ると、まぁ仕方ないですよ。試着だし
モデルが着てたのと違うように見える? そりゃ頭身が違うもの。
しかしこれ本当にひんやりして涼しい。今年のキャンプはこればっかりになりそうです。