今日は家の猫の具合がちょっと悪くて、病院へ連れて行ったりしてました。

そういうわけで今日はねこやすみ!簡単な記事です。

五島うどん

五島うどん

急に夏のように暑くなってきたので、さっぱりしたすだちダレで五島うどんを頂きました。
五島うどんってパスタみたいな太さで面白い。隠れキリシタンで有名な長崎の五島列島ですよね。
僕が一番好きなうどんは稲庭うどん、次が讃岐うどん、そして地元の吉田うどん。
普段あんまり食べないですけど、うどんって地域色が強くて旅先ではご当地うどんが気になります。

そろそろ旅に出たいなぁ。



 コロナウイルス状況記録のプチ日記.20 

今日は2020年の5月11日です。

ゴールデンウィークも終わり、東京の感染者数もかなり減って一日増加数が15人ということで、いよいよ日常が帰ってきたような雰囲気になっていました。なっていたのですが、東京の感染者の申告漏れ100人以上とかいうニュースがさっき入ってきました。なんでしょう、ぜんぜん改善してなかったりするのでしょうか。でも何かもう気温も夏みたいになってきたし、開放的な雰囲気になっちゃいそうです。

経済活動を徐々に再開していたドイツが再び感染者増加というニュース、韓国のナイトクラブで集団感染と言うニュース、それらは油断しちゃいけないという警鐘じゃないかと思いますが、日本は14日のひと区切りで一部の県以外は緊急事態宣言を解除しそうな報道も出ています。
政府が専門家から意見を聞く諮問委員会のメンバーに経済学者を参加させたりしているので、どうやって経済活動を再開するか探っているのでしょう。再開してくれないとそれはそれで困りますが、逆戻りしないように慎重に進めてほしいです。

山梨の感染者は変わらず56人です。  -なちょ