こんにちは!みーなです🚗💕

絶メシロードも残すところあと1回…

うわーん😢

今回は奥多摩が舞台!!
ネタバレちょっとあります!注意です!

もくじ
絶メシロードとは
第11話 車中泊スポット
小河内ダム
お食事処「島勝」

第1話のページはこちら🚗
第3話のページはこちら🚗
第4話のページはこちら🚗
第5話のページはこちら🚗
第6話のページはこちら🚗
第7話のページはこちら🚗
第8話のページはこちら🚗
第9話のページはこちら🚗
第10話のページはこちら🚗
第2話は録画失敗😢


 絶メシロードとは 

『絶メシロード』は
濱津隆之さん演じる中年サラリーマン民生が週末限定で「絶滅してしまうかもしれない絶品メシ=絶メシ」を求めて車中泊旅をするドラマです♪
車中泊に使用している車は私たちと同じホンダのフリードプラス、ハイブリッドになります🚗

テレビ東京で毎週金曜深夜0:52からです!(正確には土曜日の0:52)
2020/1/24~スタート

放送:テレビ東京/テレビ大阪/テレビ北海道/TVQ九州放送
*ひかりTV、Parviでは1週間早く先行配信で見れます📺


 第11話 車中泊スポット 

「今日は星空が綺麗な駐車場に行くと決めていたんだ」と愛車のフリード+を嬉々として走らせるも着いた際には土砂降りの雨でがっかりの民生。

今夜の車中泊スポットは「東京都奥多摩町大麦代駐車場

大麦代園駐車場

トイレや売店などもありドライブや車中泊好きな方の間では少し有名な場所のようです🥰

奥多摩湖のすぐそばにあり、東京都とは思えないような自然豊かな場所です。
晴れてるととても星が綺麗に見えるそう✨✨素敵ですね!

今回はあいにくの雨でしたが…☔
でもでも民生も雨天対策はばっちり!!
車内でおもむろに取り出したのはなんと家庭用プラネタリウム!!

ドラマ内でとても綺麗だったので気になって調べてみたのですが、ホームスタークラシックというお品物みたいです。こちらのホームスターシリーズはギネス認定のプラネタリウムクリエイター『大平貴之』氏との共同開発による世界初の光学式家庭用プラネタリウムらしく、高級品にも負けないクオリティの高さだそうですよ!!

家庭用プラネタリウム ホームスタークラシック

家庭用プラネタリウム ホームスタークラシック

こ、これは欲しくなってしまうやつだー✨🌌🌠⭐



 小河内ダム 

朝起きたら良い天気!!

奥多摩湖沿いの道を走って小河内(おごうち)ダムへと向かいます。

奥多摩湖って青くて綺麗なんだねぇ✨ほぉ…✨

ダムの淵に立って下を恐る恐る見下ろす民生。

大きいダムってちょっと怖いですよね💦


 お食事処 「島勝」 

ダムを満喫したあと、民生は絶メシを求めてまた車を走らせます。

辿り着いたのはお食事処、「島勝(しまかつ)
こちらも奥多摩湖の道沿いにあるお店です。

お食事処「島勝」しまかつ

お食事処「島勝(しまかつ)」食べログより

民生が中に入ると太陽の光が差し込む清潔で開放感ある店内が広がっていました。

「ほこりもないし、べた付きもない、ここは絶メシ店ではないのかもしれない…」
と不安がよぎりますが、壁に貼ってある手書きのバスの時刻表を見て
「昼間は(運行が)1時間に1本か0本…絶メシかも✨✨」と期待を膨らませます。

店内の手書きのバスの時刻表を見る民生

手書きのバスの時刻表

その後ちょっとオシャレなメニュー表を見て「やはり絶メシではないのか?」とまた頭を悩ませる民生。

店主様が出してくれたお冷を一口ごくり「お、おいしい!」

お店の裏の山から湧いてる水を使用しているそうです。

民生が頼んだのは店主さまオススメの「とろろ飯定食 950円」!!
それと「自家製赤しそジュース 300円」

とろろ飯 950円

とろろ飯 950円

美味しそう~!!お味噌汁には裏の山で採れたワラビが入っています。
こんにゃくも、味噌も、自家製の手作りです。
副菜などは季節によって変わるそうです。その時々のものが食べることができて幸せですね!

「とろろとは 胃に米運ぶ 粘る芋」と一句読んでいた民生です。笑

また、30年前の食い逃げ犯が謝罪に来たり…と今回も中々ドラマチック。

とろろを口に含むたびに大自然を感じてしまったのでしょうか…その後民生の頭の中では、ジブリ的な、某有名アニメ、ト〇ロ のような妄想が繰り広げられ…

「人は…土がなければ生きていけないの…」とナ〇シカのような台詞を呟く民生。

その後も「赤しそジュース」を一口飲んだ瞬間、「風」を感じ…笑

でもほんとに美味しそうです。

こちらのお店も後継ぎさんがいないそうです😢
お元気でどうか長くお店が続きますように👐

ちなみにこちらのお店は東京最西端のお食事処だそうですよ!すごい!


 

今週もお疲れさまでした🍻
今週が終われば来週が始まります。(ナレーションより)

 

🍻

みーな 👋💕