こんにちは!みーなです🥰

今週の絶メシロードは神奈川県、横須賀が舞台でしたね!!

いいなぁ。ちょっと異国情緒、そして海。

もくじ
絶メシロードとは
車中泊スポット 下浦海岸駐車場
三笠公園
訪れたお食事処「The Cabin」

第1話のページはこちら🚗
第3話のページはこちら🚗
第4話のページはこちら🚗
第5話のページはこちら🚗
*第2話は録画失敗😢


 絶メシロードとは 

『絶メシロード』は
濱津隆之さん演じる中年サラリーマン民生が週末限定で「絶滅してしまうかもしれない絶品メシ=絶メシ」を求めて車中泊旅をするドラマです♪

車中泊に使用している車は私たちと同じホンダのフリードプラス、ハイブリッドになります🚗

テレビ東京で毎週金曜深夜0:52からです!(正確には土曜日の0:52)
2020/1/24~スタート

放送:テレビ東京/テレビ大阪/テレビ北海道/TVQ九州放送
*ひかりTV、Parviでは1週間早く先行配信で見れます📺いいねっ


 車中泊スポット 下浦海岸駐車場 

今回は会社を去ってしまう同僚との会話をきっかけに「近場の海外へいこう」と思い立ち、民生は横須賀を目指します🥰⚓

まず辿り着いたのは下浦海岸駐車場。今夜の車中泊スポットです。

ドラマ内では下浦海岸駐車場としかなかったのですが、下浦海岸駐車場は第1~第3駐車場まであり
今回ロケに使われたのはおそらく第3駐車場だと思います。

googleマップより 下浦海岸駐車場

googleマップより 下浦海岸第3駐車場

駐車場に隣接されているトイレの位置と形、地形が一致するので…ほぼ間違いないかと思います!

こちらは第1~3ともに有料の駐車場になります。

夏季(7~8月)1時間400円

夏季以外
平日:1回400円
土日祝日:1時間300円

夏場は海水浴で人気の駐車場のため混みあいます。
また、確実な情報ではないのですが2018年から1日最大1000円という情報もありました。2020年の今はどうなんだろう…不確かでごめんなさい!!

車内で横になり、目を閉じてぼんやりと波の音を聞きます。
「なんて自由で贅沢な時間なんだ」
「…波の音がだんだん怖くなってきた」と話す民生の心の声が印象的でした。

本当は家族と一緒に楽しむために購入した花火を思い出すようにラゲッジから出して

からの

一人花火…

切ない…😢

けどアリかな!!笑


 三笠公園 

朝起きて、ヤシの木が続く異国っぽい道路を走って…三笠公園へ🚢

三笠公園 世界三大記念艦「三笠」が奥に

三笠公園 世界三大記念艦「三笠」が奥に

三笠公園は「水と光と音」をテーマにした公園だそうです!!

時間によって変わる噴水や、壁状のウォーターファウンテン、園内を流れるせせらぎに癒されます。
また、日露戦争で活躍し、世界三大記念艦の一つである「三笠」が保存されており、三笠の後ろには東京湾を行き交う船や猿島も望めます。

横須賀三笠・西武パートナーズのサイトより

横須賀三笠・西武パートナーズのサイトより

私も子供のころ、両親に連れられて遊びに行ったことがあります。
噴水はあんまり覚えてなくて大きい船があったなぁくらいのぼんやりとした記憶だけれど…🥰

またいつか行ってみたいです!!

ちなみに三笠公園のすぐ近くにあるヴェルニー公園も薔薇が綺麗で有名です🌹!!
ヴェルニー公園のサイト


 

 訪れたお食事処「The Cabin」 

The Cabin ザ・キャビン

The Cabin ザ・キャビン

赤い看板に レストラン ザ キャビン
「the best lunch in this town」、「この町で一番のランチ」とあります!!!

気になるぅ~~!!

でも入りづらい~~😄💦

入るとレストランのような、ジャズ喫茶のような・・・

レトロで趣きのある素敵な店内!!

マスター役をミッキー・カーチスさんが演じていました!!

店主を演じるミッキー・カーチスさん

店主を演じるミッキー・カーチスさん

合う~~!!

マスターおすすめの「煮込みハンバーグ」900円を美味しく食べたあと、
話の流れで店主の亡き友人が好きだった「カレーライス」800円も食べることに🍛!!

今回もちょっと胸がキュッてなるお話でした😢
でもほっこりとニコニコも♪

よかったらドラマみてね。

「The Cabin」は横須賀に実際にあるお店です♪
撮影も同じ店内でおこなっています。
食べログのサイト

 

今週もお疲れさまでした🍻
来週も楽しみですね!

ではまた!

みーな 👋💕