こんにちは!みーなです🥰
今週の絶メシロード、皆さまもご覧になりましたか?
少し、切なくほろ苦な回でしたね~😢
もくじ
絶メシロードとは
鹿島臨海工業地帯
第5話 車中泊スポット
屛風ヶ浦
川口神社
訪れたお食事処「こころ」
第1話のページはこちら🚗
第3話のページはこちら🚗
第4話のページはこちら🚗
*第2話は録画失敗😢
絶メシロードとは
『絶メシロード』は
濱津隆之さん演じる中年サラリーマン民生が週末限定で「絶滅してしまうかもしれない絶品メシ=絶メシ」を求めて車中泊旅をするドラマです🚗
テレビ東京で毎週金曜深夜0:52からです!(正確には土曜日の0:52)
2020/1/24~スタート
放送:テレビ東京/テレビ大阪/テレビ北海道/TVQ九州放送
*ひかりTV、Parviでは1週間早く先行配信で見れます📺ウラヤマシイ!
#絶メシロード
第4話ありがとうございました!
ご覧いただけなかった方は#ひかりTV #パラビ 配信で(。>ㅿ<。)💦来週の #絶メシ は、千葉県銚子市 #こころ。#濱津隆之 #濱津かわいい #酒井若菜 #西村瑠香 #青春高校3年C組 #長村航希#佐戸井けん太 #新虎幸明 #朝加真由美#森ハヤシ#スカート pic.twitter.com/ktv1h4ydIe
— 絶メシロード公式🍜🚗テレ東金曜深夜0:52放送中 (@zetsumeshiroad) February 14, 2020
鹿島臨海工業地帯
東関道で茨城を突っ切って千葉県へ。途中で鹿島港に立ち寄りました。
夜景綺麗ですね~✨
鹿島港は茨城県神栖市・鹿嶋市にまたがるとっても大きなコンビナート(工業地帯)です!
民生さんは「港公園展望塔」看板のある交差点を曲がっていたのでおそらくですが港公園に車を停めていたと思われます。

日中の港公園 鹿島コンビナートが一望できる 公式サイトより
隣のカップルにイチャイチャを見せつけられ…
この場所にいるべきなのは私のほうだ!と意気込むものも…

戦いに負けた民生
悔しがる民生!キュート!
第5話 車中泊スポット
ドラマ内では「銚子マリーナ海浜公園 駐車場」とありました。正式には名洗港海浜公園というみたいです。
港や海水浴場など一帯を合わせて銚子マリーナというのかな?
屛風ヶ浦
銚子市名洗町からお隣、旭市の刑部岬まで約10キロメートルにわたり40メートル~50メートルの断崖が続きます。地面が切り取られたかのような断崖が続くさまは、英仏海峡のドーバーの「白い壁」にも匹敵するといわれ、「東洋のドーバー」とも呼ばれているそうです!
銚子マリーナ海水浴場から屏風ケ浦沿いに続く遊歩道

屛風ヶ浦

屛風ヶ浦の遊歩道
「これもまたいい…」
川口神社
民生が屛風ヶ浦のあとに一瞬立ち寄った場所。銚子川口神社⛩

銚子川口神社 google map より
利根川の流れと銚子漁港の船の出入りが一望できる川口町の小高い丘の上にあります。
寛和2年(986年)に創られた神社だそうです!!歴史がすごい!
漁船の船主や漁業関係者の守り神さまとして、漁師さんの信仰が厚く、拠り所となってきたそうです🥰🐟
お食事処 「こころ」
民生さんが躊躇しながらも入ったお店「こころ」

ちょっと入りづらい雰囲気
入ったら女将さんなぜか泣いてるし・・・😢
カオス・・・
でもご飯のほうは・・・

おまかせ定食
美味しそう~~!!
「…ほんとうに うまいんだなぁ」 by民生(濱津さん)
オススメは「おまかせ定食」だそうです!!!
煮魚、天ぷら、小鉢、刺身3種、みそ汁、お新香、ごはんが付いて1100円!!
行きたいね!食べログのサイト
おかみさんとのトークに色々考えさせられちゃいました😢
人生いろいろだぁ…
今週もお疲れさまでした💛
みーな 👋💕