こんにちは!みーなです🌟
昨日はなちょと八ヶ岳方面へプチお出かけしてきました!
リゾナーレ八ヶ岳
中央道小淵沢(こぶちざわ)ICから降りてすぐの
星野リゾート、リゾナーレ八ヶ岳へ👐💕

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 入口
リゾナーレ八ヶ岳は
高級旅館「星のや」「界」などで有名な星野リゾートさんが運営するリゾート型の施設です。
リゾナーレは全国に5つあり、こちらはそのうちの1つ
(リゾナーレ熱海、リゾナーレトマム(北海道)、リゾナーレ那須、リゾナーレ小浜島)
ホテルの他に、レストランやマルシェ(市場)、プール、季節折々のフェア、様々なアクティビティなど
楽しめる要素が盛りだくさんの施設です😄

綺麗なイルミネーション メインストリート「ピーマン通り」
まるでヨーロッパのような異国情緒漂う風景✨
宿泊客じゃなくても、レストランやショップなど自由に見ることができます。
プールも有料だけど入れるよ👙
今回訪れた際は「雪質ワインバル」フェアを実施していました🍷

「雪室ワインバル」フェア🍷
雪室?どういうことだろう?とよくよく近づいてみると

ワインが雪で冷やされている~⛄🍷
雪を使ったワインセラー!
東北や北海道などの雪国にある「雪室・雪中貯蔵」という文化から発想を得て、
ワインの美味しさを引き出しているそうです。
とうぜん冷え冷え❄ワインになりますから、、
ワインのラインアップもそれに合った内容になっていて😄
遅摘み果実の甘口ワインやオレンジワイン、デザートワインなどが豊富でした!
私は氷搾、井筒ワインというものをいただきました🍷(なちょは我慢)
フルーティ!
あ、あま~い🥰
アイスワインのような甘さです!

身体が冷える~!近くの焚火台で暖をとります
私は頼みませんでしたが熱々のフリットなどもあるようでした♪

はじめツリー🌲かと思っていたイルミネーション、実は空のワインボトルがライトアップされてます
メインストリートの両脇にはオシャレなレストランやこだわりのショップが並んでいて
見ているだけでも楽しいです🛍

オリーブの木で作られたカッティングボードやバケット

あ!丸山珈琲

八ヶ岳ファーマーズケーキ

ブックス&カフェ 本を自由に読みながらゆっくりできます

マルサマルシェの干芋 ねっとりしっとりすごいオススメ

飲み歩きできるスープもあったり

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 限定のチーズケーキ
カットして食べるタイプの長方形のチーズケーキと
小分けになっていてスプーンですくって食べるタイプ(6個入り)の2種類があります。
どちらも1080円(税込み)

限定のチーズケーキ 1080円(税込み)

帰宅してから美味しくいただきました☕
すっかり暗くなってきました🌟


すっかり暗くなってきた
きれ~い✨
だけど
陽が落ちて一段と寒さが増して・・・
身体が冷えてきた~~!!!
そろそろ次の場所へ行こう!!
※ホテル宿泊が気になっている方はこちら(外部リンク)!
🚗🚗🚗

次に向かった先 延命の湯

小淵沢道の駅 スパティオにある 延命の湯
こちらの延命の湯は
小淵沢道の駅と同じ敷地内にあります
リゾナーレ八ヶ岳から車で5分くらいの場所だよ🚗
早く温まりたい!!
♨
「延命の湯」のことはまた明日詳しく書くね!!!
今日はこの辺で
みーな 👋💕